2020年9月6日(日)
ツイッターにも書きましたが、ポンづけチューンドタービンになぜIHIをベースにするのか。(ポンづけとは加工なしに取付出来る意味とします)
写真を見ればすぐに理解出来ます。
左はエスロク純正の三菱製タービン、HKSのGT100もこの三菱製をベースに羽根のサイズアップをしたものです。
右はIHI製で、S07Aエンジンを搭載したNシリーズの純正に採用されています。
百式タービンはIHI製RHF3をベースに羽根をオリジナルで製作したものです。
この写真だけでも外側のサイズの違いは明らかですが、実際に測ってみると
三菱製タービン
タービン側のおおよそのサイズは65ミリ
これに対しIHI
74ミリと9ミリも大きい
そしてコンプレッサー側の比較でもこんなにもサイズが違います。
渦が大きいほうが風量が上がる。
つまりエンジンにたくさん空気を送ることが出来る=パワーが上がる
となります。
↑これは三菱製、奥のほうが細くなっています。
↑IHIは奥のほうまで太い
使えるピークブーストにも違いがありますが、詳細については控えさせて頂きます。気になる方はお問い合わせ下さいませ。
ここで疑問が出てくる方もいらっしゃるでしょう。
渦が大きいということは、レスポンスが悪かったり低回転が弱くなるのではないか。
ではこのパワーグラフをみて下さい。
これはノーマルタービンのデータです。とてもきれいなカーブで、トルクもきっちり出ています。当店でチューニングしたエスロクはトルクが強いのが特徴です。
次に、当店オリジナルタービン、百式のデータ
ピークトルクが1000回転続いているのが分かります。しかも立ち上がりも速い。
そして、ノーマルタービンと百式のパワーグラフの比較では
低回転もほぼ同じですね。
そして3500回転からの伸びは素晴らしいです。
GT100のように、フューエルアップグレードキットを使って燃料噴射量を増やせばパワーはまだ上がります。そうなるとコストも上がってします。
当店の百式タービンは、普段の扱いやすさ、バランス、耐久性、コストまで考えて製作しました。
百式タービンキットにはカスタムデータも付属しますので、トータルコストを抑えることが出来ます。
タービン交換を検討されている方にはお勧め出来る逸品です。
詳しくは、お問い合わせからお願いいたします。
百式仕様でのセントラルサーキット走行動画です。